いろいろ欲しいのでリーズナブルな方で

ほんとによく通っているオフハウスさん。食器選び以外にも服選びで通っています。なんだかんだでお値段につられてるのも否めないですが、年間通して購入しているのでお洋服も紹介していこうかと思いまして。自分の健忘録も兼ねた記録でもあります。
↑オフハウスさん公式サイト。店舗の並んだ商品はお値段がお安いものが多いです。このジャケットは店舗で500円くらいで購入しています。
衣類は組成表示なんかも気になりますよね。じっくり見ていきましょう。
ナチュラルでゆったりデザインのhagumu:

リサイクルショップでこのタグを見たらすかさず全体チェックです。可愛くて好きなブランドですね。
↑matsuyaさん公式サイト。取扱いブランドで特に好きなのがhagumu:

首元はシャーリングになっていて割と開いててタートルネックやボトルネックとも相性がいいですね。リボンを解いてしまうとシャーリングは完全に伸びてしまうので調節もできますし何よりお洗濯の時には全開放できます。ここポイント。

ゴム入りでシルエットがバルーンになっています。袖がちょっと短いかなぁ〜といったところですが、中の袖が出ててもおかしくはないなと思いレイヤード風で着ています。
組成表示も見ておきましょう

ユーズドで気になるのが水洗いできるか、家で洗えるかですよね。全体の摩耗具合い(使用感ができるだけないもの)と水洗いができるかを購入のネックにしています。これはネット使用しおしゃれ着用洗剤で洗っています。たぶんお店の方で殺菌のような処理をされてからの陳列だと思いますが、お店のにおいも移っているので必ず洗ってから使用しています。
たくさん並んだ商品から選ぶのは楽しいですね。通っていると未使用だと思われる紙タグがついたままのものを見つけたり、好きなブランドのものが安かったり。買いすぎ注意報ではありますが、コーディネートの幅も広がって何より楽しいです。
凪子でした。いつも読んでいただきありがとうございます♪
↑がまぐちのバッグは合わせやすくて楽ちんコーデにぴったり。しかしこの靴欲しい…。

何かと作業好きな私、凪子が発信する「凪子印」の数々を勝手にこう呼んでおります。まーたなんかやってるよ、と楽しんでいただければ幸いに存じます。ようこそ凪子ワールドへ。