道具は揃った
必要な道具はこれで(前回記事を参照くださいませ)よさそうである。
ヤル気も満々、ただパソコンの中身をいじったことがないというだけで(笑)。
ちゃんと手洗ったもーん。汚くないもーん。
開封の儀
いや、その開封じゃありませんって。
じゃーん!
なんかいっぱいつまってるーー!!すごいすごい。基盤とか見てるとたのしいですよね。ちっちゃい部品が一生懸命働いてくれてると思うと愛しいですねー。 ←
まずはバッテリー外しなさいよとの事でしたので、割り箸みたいなやつの尖ったのでバッテリーと本体がつながってるコネクタを抜く。
線をぬけばいいのね。そかそか。バッテリーごと本体から取り出そうとしてたのは私です。
そしてちいさなホコリのようなものが入ってたので、思わず息でふーっとしそうになったのも私です。
意外とすんなり外れるハードディスク
複雑怪奇な配線になってたらどうしようと漠然と怖かったんですけどね。ピラミッドに仕掛けられた謎のように、ミイラ取りがミイラに…なんてことが(笑)。
で、ハードディスクにつながってるコネクタをはずしまーす。せっかくなので取っ手みたいに貼ってくれてるプラスチックの板みたいなのも、移植してみました。
いつ使うんだ!なんちゃらドライバー!
いっこうに出番がこない。せっかく買ったのにー。実はなくてもオッケーだったんじゃないの??とS氏にクレームつけようかとした矢先(笑)、四隅の出っ張りが新品にはないことが発覚。
こんなちっちゃいネジ4つくらいつけた状態で販売しなさいよ、とかブツブツいいながらなんちゃらドライバーで取り付ける。あとは順を追って逆に戻していくだけ。
実はここまでしかやってない
だってさ、リカバリCD入ってなかったんだもーん!!いままで歴代のパソコンにはCDが同梱してあったから、てっきり箱の中に入ってるとばっかり。
自分でメディアを作るなり何なりしてなきゃいけなかったのね。
夢にまで見た憧れのMac買っちゃってるんですもん、リカバリディスクが入ってなかったぞなんて気づけませんって。故障してはじめてアタフタするもんでしょー(ぷんぷん
で、その後はS氏に丸投げでリカバリしてもらいました。あとはApple IDとかiCloudだとか各種設定をすませて、だいぶん前のバックアップから必要な分コピーして終了〜♪
バックアップはサボっちゃダメ!
痛感いたしました(笑)。
さいごに
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
すでにローンも終わり、アップルケアにも加入もしておりませんでしたので、その後の保証なんかも考えましたがダメ元で挑戦しました。
なんとも荒っぽい修理でお恥ずかしい。今後も精進いたします。