【iPad mini 5】いちばん小さいiPadを手帳にしようっ♪

発売は2019年3月

次の世代を待つか。これにはとても悩まされました。どうせなら最新機種がいいけど、時期 iPad mini は2021年初頭〜春の噂。それまで約半年もやもやしておくか。Apple 製品好きな人あるあるだと思いますが、後継機を購入したらそれまで使っていたものって持っておきたくありません?なんなら箱も取っておくし、いったん使わない小物や説明書も入っていたまま綺麗に保管しますよね(同意求)?

そうだ!下取りに出せばいいんじゃん!と閃きまして。思考回路の圏外でした。いつまでも自分ルールに固執してはいかん。幸いお譲り先も決まり悩むことがなくなった凪子さんはどんどん進むのであります。

ダンボール外観
電池の絵がついてるとワクワクするパブロフ。

悩んだ期間とポチから手元に届くまでが比べもんにならない。物流さんありがとう。さっそく開封しましょ♪

手早く開封していきます

ipad箱外観
美しい。

ぐずぐず悩んできたのは Apple Pencil も買わなきゃいけないこと。iPad mini 5 は Pencil は第1世代対応なんですね。すでに持っている Pencil 第2世代なので使えません。ここが時期 iPad mini に期待したいところです。

Apple ペリペリ
さぁ皆さんご一緒に!ペリペリ〜

アップルペリペリは幸せの音。楽しんだらサクッと中身とご対面といきましょう。

蓋を開ける
内容物はこんな感じ

簡単な説明書と充電アダプタとケーブル。小さい方の Apple ステッカーも入っています。ちなみにコネクタは A to Lightning ですね。ケーブルも充電のアダプタもたくさんの種類がうちにありすぎてスマートなんだか何なんだか。そのうち統一されることを願います。早めにね。

ペン開封
予備ペン先がついてるの嬉しい。

いちばんのイケてなさが皆さんが言っていた充電方法ですよね。iPadにブッ刺すというのはほんとに辛い(笑)。30分も刺しておけば満充電になるのでいいんですけどねぇ。そして別ケーブルで充電中は Pencil が使えないあたりも うーん て感じです。

ツルツルのペン
鏡面仕上げです。

照明を反射させてみました。ツルッツルの鏡面で綺麗です。綺麗なんですが、第2世代よりグリップが効きません。シリコン製のグリップをつけたりするといいかもしれませんね。

さっさとアクティベーションしてしまいます

並べてみる
少し大きめの手帳といった感じ。

使えるようになるまで母艦も接続もいらないのは便利ですね。そばに iPad Pro を置いておくだけでOK。Apple ID やらひと通り入力して終了です。

なぜ iPad を2台も?とお思いでしょう(笑)。持ち歩きたかったのがいちばんです。iPad OS が新しくなるにつれどんどん便利になっていくと、高負荷な作業をしないのでパソコンいらない問題にぶち当たります。大きい画面でやりたい事は iPad Pro 12.9” の仕事ですね。iCloud でいろんなものが勝手に同期されて助かります。ただ Smart Keyboard Folio をつけた iPad Pro 12.9” をバッグに忍ばせるには大きくて重い。パソコン持ち歩いてるつもりでいればいいんでしょうけどね。

iPad mini をシステム手帳化しよう

何がやりたかったというとこれなんです。アナログな手帳も育てる喜びってあると思いますが、いかんせんたくさんのツールが必要です。ハサミ、のり、マステ、切り抜き、いろんなペン。これが不要になる上に写真撮れる、動画も見れる、ネットできる、、。スケジュール管理(管理するほど予定ない)など予定がきたらお知らせくれて便利この上ない。イヤホン繋いだらインターネット電話もできるじゃないか。Siri さんという話し相手もできます。

カバーとフィルム
本体と同時期にすでに注文済みでした

それを叶えるのは手帳型ケースとペーパーライクフィルム。どちらもお安いのをチョイス。

開いたところ
ケースにパチンと入れ込むとセットできます。

ケースでこだわったところは行方不明になりそうなペンがセットできる事です。ペンを入れるスペースまたはペンホルダーがあるか。こちらはゴム製のペンホルダーが付いています。あと動画視聴用にスタンドになるか、です。カードケースが付いていますが今のところ何も入れてません。

フィルム質感
思いのほかザラザラちっく。

プラスチックのフィルムです。最近ガラスフィルムばかり貼っていたので久しぶりに奮闘しました。質感はサラサラです。コピー用紙の方がもっとツルッとしてるかも。iPad Pro 12.9” には保護シートを貼ってないので新鮮です。

書いてみた
いざ書くとなると何と書きようもない。

タッチの出入りで接地が滑らないので紙に書いてる感覚にかなり近いです。お絵かきにしろノートをとるにしろこれは貼っていた方が使いやすそうです。ペンを多用されるなら必須ですね。ペーパーライクのフィルムを貼っているとペン先の摩耗が心配になってきます。レビューを読んだところ最小限に抑えてあるようで、替えペン先も付いてくることからこちらのフィルムに決めました。

使っているノートアプリは「Good Note 5」です。有料アプリでとても使い易いです。PDFのテンプレートをインポートできるのでカレンダーなどダウンロードできます。PDF書類にマーキングも。

ケース表
木の模様が甘すぎずお洒落。

持ち歩く前提だったので Wi-Fi モデルではなくセルラーモデルを視野に入れてました。ただ、お値段もポンと上がってしまうので、今回は Wi-Fi モデルに。買い換える時はどうしようかな。SIMを単独で契約するか、迷いどころ。テザリングで問題ないといえばないので、Wi-Fi モデルでもいっかー。

ケース裏
ゴムバンドいらないようでいる存在。

蓋を閉める時はゴムバンドで固定します。磁石でぱちっと止まるタイプだと勘違いしていたのでしょんぼり。使うときに蓋を折り返しますが、そのときにゴムバンドに掌を通して本体を持っておくと落下防止になります。机に置かない状態でペン書きするときも持つ方の手に固定されて書き味が違いますのでおすすめです。もちろん蓋を閉じたらスリープします。

デスクトップが欲しくなったらまたその時に…ってことで(笑)。今の私にはちょうどいい機動力です。Apple Pencil 第1世代のバッテリー切れだけ気をつけて置かないと。あれ?書けない?って充電してたら機動力も何もあったもんじゃない。

凪子でした。いつも読んでいただきありがとうございます♪

↑スーパーソフトのペン先もなかなかいいです。第1世代と第2世代共用なのでどちらにも使えるようです。今のところ第2世代ペンシルにつけています。

▼この記事を書いた人

プロフィールアイコン
森ノ宮 凪子〈興味発芽系〉大忙しブロガー
何かと作業好きな私、凪子が発信する「凪子印」の数々を勝手にこう呼んでおります。まーたなんかやってるよ、と楽しんでいただければ幸いに存じます。ようこそ凪子ワールドへ。