ご無沙汰です
たまたま行き着いた先で読んだブログ。その方はMacBook Proを17″から15″に買い換えられたんだそうな。
買い換えられたメリットとデメリットをその方目線で書いておられ、楽しく読ませていただきました。
壊れたProが生き返った
また挙動がおかしかった私のPro。師匠の指導を仰ぎながら、再度生還を果たしました(笑)。
まぁ、かねてより欲しくてたまらなかったAirを買ってしまいましたのですよね〜。
私もPro15″→Air11″のサイズダウン経験者であります。まぁ2台とも使えてますけども。
Pro15″重い!
どっこいしょクラスです。最初からハイスペックににしておけば、あとでやっぱり高くてもアレにすればよかったとか思わないように。
重い。
手軽に使えないと、仕事で使ってる訳ではないのでしまったままになってしまうんです。Pro15″のローンも終わり、やっぱりほしいAir。しかも11″可愛い上に軽い!これなら片手で運べる!
Air11″ちっちゃ!
手軽なんですが、当たり前ですけど画面ちっちゃいし、字もちっちゃい。アイコンもちっちゃいし。近眼なので老眼はゆるーくしかきてないからまだ大丈夫ですけど、しかしこりゃ小さい(笑)。
結局、その方が17″→15″に移行してデメリットは画面サイズのみで作業がしにくいとの事でした。うん うん、そうだよねとうなづいてしまいました。
そしてRro15″を開いてみる
でか!!
けど、いろんなものを開きっぱなしでもスペース確保できるー♪めっちゃ快適〜!はかどるー!
アイコンも見やすい。キーボードも入力しやすいからタイプミスも少ない。なんて、使いやすいんでしょう(笑)!!なんて勝手なんでしょう(笑)!!
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
そぅ、仕事で使ってる訳じゃないのにMac2台もいらんやん!と言われるのは百も承知でございます(笑)。隣の芝生が青く見えるのか、手に入らないとメリットばかり見えてしまうのか。
で、やっぱり15″も11″もあると便利!
(そりゃそーだ)笑
Posted from するぷろ for iOS.
▼この記事を書いた人

最新の投稿はこんな感じ
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2025年2月2日【折本無料配信】なぎこ組曲 第5、6章 配信しました
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月30日【折本無料配信】なぎこ組曲 第4楽章 配信しました
文具とか手帳とか筆記具とかアナログな人2024年11月17日【フリー折本】フィルムの撮影メモを配布します
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月1日【折本配信】なぎこ組曲 第3楽章 配信しました