投稿者「森ノ宮 凪子」のアーカイブ

プロフィールアイコン

森ノ宮 凪子 について

何かと作業好きな私、凪子が発信する「凪子印」の数々を勝手にこう呼んでおります。まーたなんかやってるよ、と楽しんでいただければ幸いに存じます。ようこそ凪子ワールドへ。

カスタムサムネ

【TNP】自己流改造計画 お財布化カスタマイズしてみようっ♪

ホーム » 森ノ宮 凪子 » ページ 6

トラベラーズノートといえばカスタマイズだよね

購入と同時にプチカスタムはしておいた(過去記事参照:TNP開封とちょいカスタム)のですが、しばらく使ってみたらいろいろやってみたくなりました。まずやりたかったトラベラーズノートをお財布化計画を実行しようと思います。できるだけコンパクトに持っておきたいお財布とパッと思いついたことが書けるノートが一緒だと便利!例えばお財布自体がステータスであったりこだわりのある方には向きませんが、手帳が好きな方や毎日ことあるごとに触っていたい方はやってみる価値があると思いますよ。今回の改造計画はあくまで自己流ですので、自己責任でチャレンジしてください。

トラベラーズノートの公式サイトはこちら。(このサイトも楽しいので帰らぬ人注意です)

毎回、たいへん参考にさせていただいてます in my room さんの動画です。お財布化したいと思っていたところにグッドタイミングで見つけました。

最近よく観ています というか洗脳されつつあります

私は「頑張らない」「辞めてもいい」「ノート、筆記具買ってよし」を基本スタイルとしているので、デコらないしキラキラもしていません。素材のまま地味なので男性の方も参考にしていただけたらうれしいです。単にキラキラがつらいだけです(笑)。

自作沼にじんわりと飲まれて行ってるような気がしつつご紹介していきます。

続きを読む

【Amijakan Watch Labo.】和と時計が融合する花鳥風月のご縁をいただきましたっ♪

ホーム » 森ノ宮 凪子 » ページ 6

カートオープンの10分前にアラームをかける

1本1本がハンドメイドのため、カートに並ぶ本数も多くはありません。なので完売はあっという間にやってきます。花鳥風月は何年も前から知っていたのですが、連敗中でした。クレジット番号やら入力していたらもう完売してしまう、あるあるです。そしてやってきた2022年2月20日は事前に待機できるようにアラームをかけておき、いろいろその日やることを先に済ませてから落ち着いて挑みました。今回狙う時計は「花鳥風月 雛 Ⅱ SP 」TYPE-21 / AKATSUKI GOLD です。

Amijakan Watch Labo. さんの BASE のショップはこちら。時計が良くて目移りしすぎますので帰らぬ人注意です。このブログにちゃんと戻ってきてくださいね(笑)。(リンク貼ろうとしてそのまましばらく時計見てたのは私です)

花鳥風月は1分以内に完売することが多く(秒です。秒)だいたい SOLD OUT になるものなんですが、運よく購入することができ数年越しの夢である花鳥風月を手にすることができました。

箱外観
今回もきれいな段ボールで配達いただきました。

2か月ちょいでしょうか製作期間を経て、配達予定日は仕事で不在だったので休みの日に受け取りました。

さぁ さっさと開封してご対面いたしましょう。うきうき

続きを読む
トラベラーズノートサムネ

【トラベラーズノート】長く使える革カバーのノートをカスタムしていこっ♪

ホーム » 森ノ宮 凪子 » ページ 6

ずいぶん前から欲しかったトラベラーズノート

日記が続かない方いらっしゃいますか?大丈夫です。最初の 1 ページで止まる人がここにいます!メモやノートを取る習慣ってみんながみんなにある訳じゃないんです。それに加えてバッグの中軽量化計画でスケジュール帳やペンのない生活(過去記事参照: iPad をシステム手帳化したい回iPadの手帳型ケースレビューの回)を始めたら、なんだか微妙に頭の中で整理がついてないことに気が付きました。予定や吸収した事柄を忘れていることも多いのです。モノは増やしたくない反面、デジタルのみは私に向いてないのかもしれません。トラベラーズノートの存在はずいぶん前から知ってはいたのですが、なんせノートが続かない人間です。途中で辞めてしまったらと始められずにいました。

トラベラーズファクトリー公式サイトはこちら

箱 外観
開封すること自体が好き(同意求

ブログのネタ帳を作って万年筆を買ってみたりしたら、なんとなく生活の形になってきたのでここは思い切って買ってみることに。凝って作品のように仕上げたノートが見栄えはいいんですが、「重荷にしない」「毎日書かなくてもいい」「忘れたくないから書く」をモットーとして1冊使い切るを目標としてみます。

さっそく届きましたので開封していきましょう。

続きを読む