端切れ全体像

冬定番!英国ハリスツイードの端切れでバッグインバッグのミニバッグ作ろっ♪

秋冬で大人気の英国ブランド、ハリスツイードはタータンチェックがとっても温かみがありエイジレスなアイテムですね。今年はチェックのロングシャツやバッグを買いました。手持ちのものに縫い付けてあっという間にハリスツイードに変身させるカットクロスは今年初めて入荷したんですよ。

ちょっとコンビニやスーパーで車降りるときに、貴重品だけ入れて持っていけるバッグインバックが欲しかったので作ってみましょう!

新しく購入したミシンの運転初めです。レビュー兼ねて縫い心地なんかも書きますね。


↑SINGER PREMIOⅡ 6790SDX購入記(過去記事参照です)

準備するもの

  • 本体になるカット生地…ダイソーさんのカット生地でデニム地を使用しました。108円!
  • バッグ取っ手…これもダイソーさんの手芸コーナーにて。108円!
  • ハリスツイードのカット生地…ハリスツードのブランドタグも入ってて嬉しい!実は材料の中でいちばん高価で980円でした(笑)。
  • 休憩用のコーヒー…今回ミシンがけに邪魔で遠くに置いていたので写真に写ってません(笑)。

では、ちゃちゃっとお得意の直線縫いでまいりましょっ♪

続きを読む

PREMIOⅡ 6790SDXアップ

勇者凪子、新たな武器を手に入れた! SINGER 6790SDX ミシン買ったよっ♪

ずっと手で縫い続けて体力が無くなりかけていた勇者凪子は、ローンという仲間の助けを借りて新たな武器を手にいれることができました(笑)。

そんなこんなでミシン購入時の販売員さんと色々お話したことやらを書き留めたいと思います。あくまで個人的な主観に基づく感じたことなのでご了承ください。また、これからミシンを購入予定の方には何かしらの判断の一助になれば幸いです。金額は店頭小売価格のだいたいの目安で書いています。

まずミシンって高いものを売りつけられたらどうしようとか、お家まで来てもらってのセールスもやだなとか。通信販売もなぁとか。何となく踏み込めないものがあったので、下取り希望のミシンを持って実店舗のある(長いこと地域で営業されてる)ミシン屋さんにいきなり行ってみました。

続きを読む

ryu-ryuカレンダー表紙

来年のカレンダー買いました! リュリュのシンプル可愛い壁掛けがオススメっ♪

2016年用の壁掛けカレンダーを買いました。実は2015年はまだあとででいっかーとゆっくり構えすぎていたため店頭からryu-ryuのカレンダーが消えていたんです(笑)。

2015年はアマゾンで探し仕方なく青空プリントのカレンダーを買って、そのあとにryu-ryuのオフィシャルサイトを見つけオンラインショップがあったという(笑)。2014年に同じタイプのryu-ryuの壁掛けカレンダーを使っていたので、今年は2回目の購入です。


↑ryu-ryuさんのサイト。オンラインショップあります。かわいいものがありすぎてめまいがしてきそうです(笑)。

さっそく開けてみよっ♪

続きを読む