カレンダー買わなきゃの念に苛まれる
10月を過ぎる頃になるとカレンダー買わなきゃ!に囚われる私です(笑)。ちょっと遠めの大きなイオンまで行かないと売ってないので、カレンダーだけ買うのに行くのが面倒なんですよね。だからといって他のカレンダーを使う気にもなれない。そんなこんなで大好きなリュ・リュさんのをご紹介。
↑毎度おなじみ、帰らぬ人コーナー。ryu-ryuさん公式サイト。可愛いものたくさんすぎて帰ってこれなくなりますが、できれば帰ってきてください。ミイラ取りがホニャララ…
今回はAmazonさんを利用させていただきました。くるくる巻いて届くと思っていたら、ちゃんと伸ばしたまま綺麗な状態でのお届けでした。よかった〜
安定の手書きイラスト

主張具合いがちょうどいいカレンダーです。イラストもうるさくなく寂しくなく。大きさは閉じた状態で31cm×44.5cmけっこう大きいですよ。見開きなので倍の大きさになります。

裏側にはURLなどの表記があります。帰らぬ人注意。

印刷は黒の1色刷りです。なので予定を書き込む色数を考えると完全モノトーンも可。カテゴリやメンバーの色分けも可。書き込むスペースも十分あります。
所定の釘へかけます

カレンダー専用の所定の位置です。私はカレンダーは一元管理にしていないと見ないカレンダーが出てきてしまうので他には設置しません。しかも大きい字でないと見えません(笑)。近眼老眼辛いですよね。

ちなみに1年間下がっていた2020年のカレンダーさんの穴はこんな感じです。紙質がかなりしっかりした厚紙なので1年くらいじゃへこたれません。忘れちゃダメな連絡の葉書だったりはセロハンテープでこのカレンダーにペタッと貼っておきます。例えば免許証の更新の葉書とか選挙の封筒とか少々貼っておいても下地が強いので耐えます。油性マジックで書いても裏抜けの心配もないですよ。

実際にかけてみるとこんな風になります。2021年のも下にスタンバイさせておきましょう。
ずっと使い続けてます

実は使用初年度は2014年です。まさかここまで続くと思ってなかったので2014年は使ったあと処分してるんですよ。そして2015年は買いに行くのが遅くてイオンは売り切れで買えず。1年間だけ違うカレンダーを使用していました。1年経ってもヘタらないので捨てるには忍びなく貯めていたら更に捨てられなく(笑)。正直、ここまで同じテイストで商品が継続販売されるとは思ってなかった(関係者の方すみません)んですけどね。同じものを毎年使っているので保存しやすく揃っていて綺麗です。過去の予定をちらっと振り返るのも楽しいひと時だったり。これからも販売を継続してくださると嬉しいです。
凪子でした。いつも読んでいただきありがとうございます♪
▼この記事を書いた人

最新の投稿はこんな感じ
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2025年2月2日【折本無料配信】なぎこ組曲 第5、6章 配信しました
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月30日【折本無料配信】なぎこ組曲 第4楽章 配信しました
文具とか手帳とか筆記具とかアナログな人2024年11月17日【フリー折本】フィルムの撮影メモを配布します
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月1日【折本配信】なぎこ組曲 第3楽章 配信しました