ひよこ豆の乾燥豆を買っておいたのでほっこりあったまるシチューにしてみましたよ。
乾燥豆を使っていきたいので、また次の機会にでも戻しレポをしたいと思います。
実は戻し豆を使うの初めてでうまくできるか不安だったんですよ。今までは缶詰や水煮のパックしか使ったことなかったんです。難しそうなイメージがありませんか(笑)?簡単に綺麗に煮えたのでレポしますね!
準備するもの
さつまいも
にんじん
湯がいたひよこ豆
市販のシチューの素
牛乳 少々
これだけです。市販のシチューの素がすでに美味しいので十分ですよ。
↑まずはこの位の量から。いきなり何kgもは買えないですよね(笑)。
うまく使えるようになれたら密閉容器の出番(密閉容器の過去記事参照)ですよ!
↑小豆といえば北海道ですよね。いとこ煮に挑戦したいんですよ。絶対うまいに決まってる(笑)。
↑大豆も戻し豆にすればコストダウンですよね。いつもは水煮のパックだし。まぁ湯がく手間がかかりますが。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。凪子(@nagiko_smile)でした。
▼この記事を書いた人

最新の投稿はこんな感じ
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2025年2月2日【折本無料配信】なぎこ組曲 第5、6章 配信しました
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月30日【折本無料配信】なぎこ組曲 第4楽章 配信しました
文具とか手帳とか筆記具とかアナログな人2024年11月17日【フリー折本】フィルムの撮影メモを配布します
フリー折本「なぎこ組曲」保管庫2024年11月1日【折本配信】なぎこ組曲 第3楽章 配信しました